au payギフトカードを手に入れたいけれど、どこで買えるのかお困りではありませんか?
au payギフトカードは、現在個人向けの販売は行われておらず、コンビニやネットでも購入できません。
しかし、au payギフトカード以外にもau pay残高にチャージできる方法はあるんです。
そこで今回は、au payギフトカードの購入方法や、au pay残高にチャージできる他の方法について詳しく解説します。
au payを便利に使いこなすヒントが満載ですので、ぜひ参考にしてください!
- au pay ギフトカードは現在、個人向けの販売は行われておらず、各種特典でのお受け取りのみ可能
- au pay ギフトカードはコンビニ(ファミマ、ローソン)やネットでの購入はできない
- au pay ギフトカード以外にau PAY マーケットではAu Payチャージカードが購入可能
- auかんたん決済を利用すればApp StoreでアップルギフトカードをauPAYで購入可能
au pay ギフトカードはどこで買えるの?

au pay ギフトカードは、現在個人のお客様向けの販売は行われておりません。au pay ギフトカードを手に入れるには、各種特典でお受け取りいただくことになります。法人のお客様向けには、au PAY ギフトカード販売店での購入が可能です。ただし、以前はローソン店頭で販売されていましたが、2021年3月末で終了しています。また、auショップでの販売も行っておりませんので、ご注意ください。
au pay ギフトカードはコンビニで買える?
残念ながら、au pay ギフトカードをコンビニで購入することはできません。
au pay ギフトカードは、個人向けの店頭販売は行われていないためです。
以前はローソンでも買えたのですが、2021年3月末で販売が終了してしまいました。コンビニでの販売は現在行われていないのでご注意ください。
au pay ギフトカードはファミマで購入できる?
ファミリーマートでもau pay ギフトカードの取り扱いはありません。
前述の通り、au pay ギフトカードは個人のお客様向けの店頭販売は現在行われていないためです。
au pay ギフトカードはローソンで買える?
ローソンでのau pay ギフトカードの販売は、2021年3月末で終了しています。
それ以降は、ローソンでau pay ギフトカードを購入することはできなくなりました。
残念ながら、個人向けの販売は終了してしまいました。でも、特典としてもらえる方法がありますよ!
au pay ギフトカードはネットで購入できる?
au pay ギフトカードをネットで購入することはできません。
au pay ギフトカードは、個人のお客様向けのネット販売も行われていないためです。
auペイギフトカードの金額はいくらから?
auペイギフトカードの金額は、100円分から50,000円分までの範囲で1円単位で設定可能です。
低額から高額まで、幅広い金額設定ができるのが特徴です。用途や予算に合わせて、きめ細かく金額を選ぶことができます。
また、カードタイプによって金額の種類が異なります。
カードタイプ(レギュラー)は500円、1,000円、5,000円の3種類、カードタイプ(オリジナル)とコードタイプは100円から50,000円までの1円単位での設定が可能です。
au PAY ギフトカードを手に入れるには、どのような特典がありますか?
au PAY ギフトカードは、キャンペーンやプロモーションの特典として提供されることがあります。最新の情報は、auの公式サイトやキャンペーンページをご確認ください。
Au Payギフトカードのチャージ方法
Au Payギフトカードは以下の方法でチャージ(入金)できます。
- au PAY アプリの場合:アプリTOP→チャージ→au PAY ギフトカード
- au PAY サイトの場合:サイトTOP→ログイン→チャージ(入金)→au PAY ギフトカード
チャージには、au PAY ギフトカードに記載されている16桁のプリペイド番号が必要です。
番号を入力し、画面の指示に従って操作を進めてください。チャージ完了後は、au PAY 残高に反映されます。
なお、au PAY ギフトカードの金額を複数回に分けてチャージすることはできません。一度の操作で全額をチャージしてください。
チャージする際は、16桁のプリペイド番号が必要になります。一度の操作で全額チャージされるので、金額を確認してから手続きしましょう。
Au Payギフトカードがチャージできないときは?
Au Payギフトカードがチャージできない場合、以下のことが考えられます。
- au PAY プリペイドカードの利用開始手続きを行っていない
- プリペイド番号の入力間違い
- au PAY ギフトカードの有効期限切れ
au PAY サイトよりご利用開始のお手続きを行った上で、プリペイド番号を再度ご確認ください。利用開始手続きが完了していないと、チャージができない場合があります。また、番号の入力間違いや有効期限切れの場合もチャージができません。それでもチャージできない場合は、KDDIメッセージサポートまでお問い合わせください。
チャージしようとしたのですが、エラーが出てしまいました。どうしたらいいですか?
まずは、以下の点をチェックしてみてください。
✔ au PAY プリペイドカードの利用開始手続きを行っていますか?
✔ プリペイド番号を間違えずに入力しましたか?
✔ 有効期限が切れていませんか?
もしこれらを確認してもチャージできない場合は、KDDIメッセージサポートに問い合わせてみてくださいね。
au pay ギフトカード以外にどこで買える?

au pay ギフトカード以外にも、au PAYにチャージできるカードやコードがあります。ここではそれらの購入方法についてご紹介します。
auペイでアップルギフトカードは購入できる?
auかんたん決済を利用すれば、App StoreでアップルギフトカードをauPAYで購入することが可能です。ただし、auPAYアプリやサイトからの直接購入はできないので注意が必要です。App Storeでの購入方法は以下の通りです。
- App Storeを起動し、「ゲーム」か「App」の下までスクロールし「ギフトを贈る」をタップ
- 送信先、送り主、任意でメッセージを入力し、購入したい金額を選択し「次へ」をタップ
- 確認画面で入力に間違いがないかを確認し、「購入」をタップ
- auから「auかんたん決済 ご利用内容のお知らせ」という確認メールが届く
- 1時間後、指定したメールアドレス宛にアップルギフトカードのコードが記載されたメールが届く
auかんたん決済の利用限度額は一ヶ月あたり最大100,000円までですので、ご注意ください。
Au Payチャージカードの購入場所は?
Au Payチャージカードは、au PAY マーケット(au Wowma!)にて購入できます。au PAY マーケットでは、データチャージカード(デジタルコード)を取り扱っています。購入手順は以下の通りです。
- au PAY マーケットにアクセスし、Au Payチャージカードのページを開く
- 購入したい金額のチャージカードを選択し、「カートに入れる」をクリック
- 「購入手続きへ進む」をクリックし、必要事項を入力
- 支払い方法を選択し、「注文を確定する」をクリック
- 決済完了後、登録したメールアドレスにデジタルコードが送られてくる
Au Payチャージカードには500円、1,000円、5,000円の3種類があります。コードの有効期限はありませんので、計画的にチャージすることができます。

auペイ ギフトコードの入力方法
auペイのギフトコードは以下の手順で入力し、チャージできます。
- au PAYアプリまたはサイトにログイン
- 「チャージ」メニューを選択
- 「ギフトコード」を選択
- ギフトコードを入力し「チャージ」ボタンをタップ
コードの入力間違いにはご注意ください。なお、ギフトコードにはさまざまな種類がありますので、au PAY 残高にチャージできるコードかどうかご確認ください。au PAY ギフトカードやAu Payチャージカードのコードは、au PAY 残高にチャージ可能です。
auペイギフトカードとAu Payチャージカードの違い
auペイギフトカードとAu Payチャージカードの主な違いは以下の通りです。
- 購入場所:auペイギフトカードは各種キャンペーンの特典、Au Payチャージカードはau PAY マーケットで購入可能
- 金額:auペイギフトカードは100円~50,000円、Au Payチャージカードは500円、1,000円、5,000円の3種類
- 有効期限:auペイギフトカードは発行から最大1年、Au Payチャージカードは無期限
- デザイン:auペイギフトカードはオリジナルデザインが可能、Au Payチャージカードは券面デザインが決まっている
どちらもau PAY 残高にチャージできるカードですが、用途や特徴が異なります。目的に合わせてご利用ください。
似たような名前ですが、それぞれ用途が違うので気をつけましょう!特典でもらうのがギフトカード、購入してチャージするのがチャージカードです。
Q&Aよくある質問
Q. au PAY ギフトカードの返金、返品、再発行はできますか?
A. いかなる理由でも、au PAY ギフトカードのご返金やご返品、再発行はいたしかねます。Q. au PAY ギフトカードを複数回に分けて使うことはできますか?
A. au PAY ギフトカードの金額を複数回に分けてチャージ(入金)することはできません。一度の操作で全額をチャージしてください。Q. au PAY ギフトカードの残高照会はできますか?
A. au PAYアプリまたはサイトの残高照会ページにてご確認いただけます。チャージ後のau PAY 残高に反映されている金額が、au PAY ギフトカードの残高となります。Q. au PAY ギフトカードを紛失・盗難された場合はどうすればよいですか?
A. au PAY ギフトカードを紛失・盗難された場合、カードに記載されているプリペイド番号を使用されてしまう可能性があります。速やかにKDDIメッセージサポートまでご連絡ください。
まとめ

au pay ギフトカードは現在個人向けの販売は行われておらず、各種特典でのお受け取りのみとなっています。コンビニやネットでの購入はできませんので、ご注意ください。
au PAYにチャージできるカードとしては、au PAY マーケットで購入できるAu Payチャージカードがあります。また、auかんたん決済を利用すればApp StoreでアップルギフトカードをauPAYで購入することも可能です。
au PAYにチャージする方法は様々ありますので、ご自身のニーズに合わせてご利用ください。au PAY ギフトカードの詳細については、公式サイトにてご確認いただくことをおすすめいたします。
記事のまとめ
- au pay ギフトカードは現在個人向けの販売はなく、各種特典でのお受け取りのみ
- au pay ギフトカードはコンビニ(ファミマ、ローソン)での購入はできない
- au pay ギフトカードはネットでの購入もできない
- auペイギフトカードの金額は100円分から50,000円分まで1円単位で設定可能
- Au Payギフトカードのチャージ方法はau PAYアプリまたはサイトから行える
- Au Payギフトカードがチャージできない場合は利用開始手続きやプリペイド番号の確認が必要
- au pay ギフトカード以外にau PAY マーケットではAu Payチャージカードが購入できる
- auかんたん決済を利用すればApp StoreでアップルギフトカードをauPAYで購入可能
- auペイギフトカードとAu Payチャージカードの違いは購入場所、金額、有効期限など
- au PAY ギフトカードの返金、返品、再発行は不可である
- au PAY ギフトカードの残高はau PAYアプリまたはサイトの残高照会ページで確認できる