新入生必見!大学生活で困らない服の最低枚数と、おしゃれに着こなすコツを男女別にご紹介。
プチプラ活用術や着回しテクニックなど、ファッション初心者でも今日から使える情報満載です!
自分らしさを磨く充実した大学生活を送るために、服選びのポイントをしっかりおさえましょう!
- 大学生の男子に必要な服は最低限トップス7〜10着、ボトムス4〜5着、女子はトップス10〜15着、ボトムス5〜7着が目安
- デニムジャケットや白シャツなど、着回しがきくアイテムを揃えるのがおすすめ
- 毎日のコーディネートを楽しむには、着回しテクニックやプチプラの活用がポイント
- 大学生活を通して自分らしいファッションを見つけ、TPOに合った服装を心がけよう
大学生の服は何着あれば十分?男女別の服の枚数とポイント
大学に入学したばかりの新入生の皆さん、おめでとうございます!いよいよ大学生活が始まりますね。
でも、服選びって意外と悩むもの。高校までとは違って、毎日私服で通学することになるので、どれくらいの枚数を揃えればいいのか、ファッションに詳しくない人は戸惑ってしまうかもしれません。
でも心配ご無用!この記事では、大学生の男女別に必要な服の最低枚数と、おしゃれに着こなすコツをご紹介します。
ファッションが苦手な人も、これを読めば 自分らしい大学生スタイルが作れるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。
大学生の男子が持っておくべき服の枚数
さて、まずは男子から。大学生の男子に必要不可欠なアイテムと言えば、やはり トップスとボトムスの2つ。それぞれ 最低7着は持っておきたいところです。
トップスは、無地のTシャツを中心に、シャツやパーカーなど、バリエーションを持たせるのがポイント。色は 白、黒、グレー、ネイビーなど、どんなボトムスにも合わせやすい定番カラーを揃えておくと間違いありません。柄物も1、2着あると◎。
一方、ボトムスは ジーンズを2〜3本、チノパンやスラックスを1〜2本持っていれば十分でしょう。色は インディゴ、ブラック、ベージュ、ネイビーなど、こちらも合わせやすいものを選ぶようにしましょう。
この他、ジャケットやコートなどのアウター、ニットやカーディガンなどの羽織りものも、それぞれ2〜3着は用意しておくと便利ですよ。
大学生の女子が持っておくべき服の枚数
次に女子の場合。男子に比べて ファッションのバリエーションが豊富なので、最低枚数はもう少し多めになります。トップスは 10〜15着、ボトムスは 5〜7着は欲しいところです。
トップスは Tシャツ、ブラウス、ニット、カーディガンなど、季節に合わせてさまざまなデザインを取り入れるのがおすすめ。シンプルな無地を中心に、お気に入りの柄物も加えると◎。色は 白、ベージュ、ピンクなど、肌なじみの良いものを選ぶと間違いありません。
ボトムスは ジーンズを2〜3本、スカートを3〜4枚、ワイドパンツなどを1〜2本持っていると重宝します。デニムは 色落ちの少ないものを選ぶのがコツ。スカートは ミニ丈、ひざ丈、マキシ丈とバランス良く揃えましょう。
この他、ワンピースを3〜5枚、ジャケットやコートなどのアウターを2〜3着プラスすれば、自分らしいコーデを楽しめるはずです。
大学生におすすめ!これだけは持っとけ服・アイテム
ここからは、大学生に特におすすめしたい服やアイテムをピックアップ!
まず男女ともに外せないのが、デニムジャケット(Gジャン)。カジュアルスタイルには欠かせない 永遠の定番アイテムです。ロングシーズン活躍するので、1枚は必ず持っておきたいところ。
MA-1ジャケットもおすすめ。カジュアルにもキレイめにも使える優れもので、コーデの幅が一気に広がります。中に着るインナー次第で、表情が変わるのも魅力的。
トップスなら、白シャツは外せません。1枚で着ても、インナーとしても使えるマルチプレイヤー。清潔感があり、どんなボトムスとも好相性。色違いで何枚か持っていると便利ですよ。
ボトムスは、黒スキニーパンツがおすすめ。脚のラインをキレイに見せてくれる優秀アイテムです。トップスを選ばず、どんなコーデにも合わせられるのも嬉しいポイント。
スニーカーは、歩きやすさとファッション性を兼ね備えた、大学生には欠かせない味方。ローカットタイプを1足と、ハイカットタイプを1足持っておくと、コーデの幅が広がります。
この他、シンプルなバッグも必需品。A4サイズの書類が入る大きめのトートバッグやリュックを選べば、授業で使う教材もラクラク収納できますよ。
大学生の平均的な服の所持数は?
さて、ここまで大学生の必要最低枚数について見てきましたが、実際のところ平均的な大学生はどのくらいの服を持っているのでしょうか?
諸説ありますが、男子大学生の平均は30〜40着、女子大学生は50〜60着程度と言われています。もちろん、これはあくまで平均値。中には100着以上持っている人もいれば、ミニマリストのように10着程度でやりくりしている人もいるでしょう。
大切なのは、自分のライフスタイルに合った量を持つこと。持ちすぎると管理が大変ですし、少なすぎては毎日のコーデに困ってしまいます。
数が多ければいいわけではありません。着回しのきく服を、計画的に揃えていくことが賢明だと言えるでしょう。
大学生の服への平均的な出費は月いくら?
気になるのが、服へのお金の使い方。実際、大学生の服への平均的な出費は、月に5,000円から10,000円ほどだそうです(参照:〇〇調査会社調べ)。
とは言え、ブランド志向の人もいれば、プチプラでおしゃれを楽しむ人もいるので、一概には言えません。
服へのお金の使い方は、人それぞれ。でも、無理のない範囲で上手に服を揃えていく工夫は必要ですよね。
たとえば、セールを有効活用するとか、アウトレットでお得にゲットするなど、コツはいろいろ。時には、お下がりをもらうのもアリです。
おしゃれも楽しみながら、出費を最小限に抑える。そんな 賢い買い物術を身につけていってくださいね。
大学生が私服選びに悩む理由
多くの大学生が、私服選びに頭を悩ませるもの。その理由もさまざまです。
「高校までは制服だったので、私服に慣れていない」
「自分に似合う服がわからない」
「流行を取り入れるのが難しい」
「毎日コーデを考えるのが面倒」
「服が少ないので、同じ服の繰り返しになってしまう」
「予算が少ないので、思うように買えない」
など、切実な悩みを抱えている人が少なくありません。
でも、大丈夫。これらの悩みを解消するには、自分のファッションスタイルを見つけることが一番の近道。雑誌やSNSを参考にしながら、少しずつ自分に合う服を見つけていきましょう。
最初のうちは難しく感じるかもしれませんが、経験を重ねるごとにコツがつかめてくるはず。ゆっくり、自分のペースでファッションを楽しんでくださいね。
大学生の服選びのコツ!毎日のコーデが楽しくなるアイデア
大学生男子におすすめの服装・ファッション
大学生男子向けのコーデと言えば、やはり シンプルでベーシックなものが定番。あまり奇抜になりすぎないのがポイントです。
たとえば、無地のTシャツにジーンズを合わせたカジュアルスタイル。シャツにチノパンを合わせたキレイめカジュアル。パーカーにスウェットパンツを合わせたラフなスタイルなど。
どれも、シンプルなアイテムで構成されているので、初心者でも挑戦しやすいのが嬉しいところ。TPOに合わせて、自分に合ったスタイルを選んでみてくださいね。
毎日同じ服にならないための着回しテクニック
「毎日同じ服っぽくなっちゃう…」そんな悩みを抱えている人も多いのでは?でも、ちょっとした工夫で、そんな悩みも解消できますよ。
たとえば、アウターを変えるだけで、ガラリと印象が変わります。トレンチコート、ライダースジャケット、ピーコートなど、アウターのデザインによってコーデの雰囲気がぐっと引き締まります。
小物で変化をつけるのも◎。ストールやマフラー、帽子など、ワンポイントになるアイテムをプラスするだけで、こなれ感がアップします。
カラーを変えるのも効果的。トップスとボトムスの色を入れ替えるだけで、新鮮な印象になるんです。明るめのトップスに暗めのボトムスを合わせたり、その逆をしたり。組み合わせ方は無限大!
着る順番を変えるのもアリ。ニットの上にシャツを羽織ったり、パーカーの上にジャケットを羽織ったり。レイヤードスタイルにすることで、いつもと違う雰囲気を楽しめます。
大学生が服を買うベストな頻度は?
「服は頻繁に買い換えた方がいいの?」「どのくらいの頻度で買うのが正解?」そんな疑問をお持ちの方も多いことでしょう。
結論から言えば、月に1〜2回程度のペースで服を買うのがおすすめ。あまり高頻度で買うと、衝動買いになりがちです。かと言って、頻度が低すぎると、服が古くなったり、サイズが合わなくなったりするリスクが。
計画的に、自分に必要なものを見極めて買うのが賢明だと言えます。今持っている服を考えながら、長く着回せるアイテムを選ぶことが肝心ですよ。
たまには、自分へのご褒美として、お気に入りの服を買うのもアリ。ただし、予算オーバーにだけは注意してくださいね。
大学生の私服コーデが面倒な時の対策法
「毎日服選びが面倒…」そんなお悩みをお持ちなら、コーデが完成したセットアップがおすすめ。上下が揃った状態で売られているので、組み合わせを考える必要がありません。
ワンピースなど、1枚で完成するアイテムを取り入れるのも◎。トップスとボトムスを合わせる手間が省けるので、忙しい朝でもサッと着られて便利です。
ユニフォームアイテムを決めておくのも良い方法。デニムパンツや白シャツなど、合わせやすいアイテムをピックアップして、それを軸にコーデを考えるんです。
あらかじめコーデの写真を撮っておくのもアリ。その日の気分で、写真を見ながらコーデを決めることができますよ。
前の日の夜に、次の日の服を決めておくのも効果的。**朝の準備時間が
短縮できるので、忙しい大学生にはぴったり**の方法です。
プチプラでおしゃれを楽しむ服選びのコツ
大学生活は楽しいけれど、お金はあまりない…。そんな大学生のみなさんに朗報です!実は、プチプラアイテムを上手に取り入れることで、おしゃれを格上げできるんです。
プチプラでおしゃれを楽しむコツは、以下の3つ。
- ベーシックなアイテムを選ぶ
シンプルなデザインのものを選べば、長く着回せるうえに、どんなアイテムとも合わせやすいので◎。 - ハイブランドとプチプラをミックスする
全身ハイブランドだと予算オーバーになってしまいますが、プチプラを上手に組み合わせることで、こなれ感のある着こなしが叶います。 - 小物で差をつける
バッグや靴、アクセサリーなど、小物はプチプラでもおしゃれなアイテムが豊富。トレンド感のあるデザインを選べば、コーデのアクセントになること間違いなし!
賢くプチプラを取り入れて、おしゃれ上級者風の着こなしを目指してみてくださいね。
Q&A:大学生の服について気になる疑問を解決!
最後に、大学生の服選びについての質問にお答えします。
Q. 大学の服装にはルールやマナーがあるの?
A. 基本的には自由ですが、TPOに合わせることが大切です。授業参観などの場合は、きちんとした服装が求められます。
Q. 同じ服を2日連続で着るのはダメ?
A. 全く同じコーデは避けた方が無難です。でも、トップスかボトムスのどちらかを変えるだけでも、印象は変わりますよ。
Q. 大学におすすめのブランドは?
A. ユニクロやGUなどのファストファッションが使いやすくておすすめ。WEGOやSPINNSなど、トレンドを押さえつつプチプラなブランドも要チェックです!
Q. 大学でファッションに浮いてしまう…。
A. 周りの人を参考にしつつ、自分らしさも大切に。カジュアル過ぎず、キレイめ過ぎず、バランス感を意識すると◎。最初のうちは難しいですが、徐々に自分に合うスタイルが見つかるはずです。
まとめ:大学生活を彩る服選びのポイント
ここまで、大学生の服選びについて、たっぷりとお伝えしてきました。ポイントを押さえておきましょう。
ポイント
- 最低限の枚数を把握し、計画的に揃える
- 自分に合う服を選ぶ力を身につける
- 着回しを意識して、コーデの幅を広げる
- プチプラを上手に取り入れる
- TPOに合わせた服装を心がける
服選びは、自分らしさを表現するチャンス。最初は戸惑うことも多いかもしれませんが、色々試してみることが大切です。
失敗を恐れずに、自分なりのファッションを探求してみてください。
おしゃれを通して自分らしさを磨く。そんな 充実した大学生活を送ってくださいね!