スポーツカーほどの極端な速さはなくても、日常使いで十分なパフォーマンスを発揮する車は数多く存在します。
そんな"スポーツカーじゃないけど速い車"に注目が集まっています。
高い運動性能を備えながらも、スポーツカーとは一線を画す実用性や経済性を兼ね備えているのが特徴。
見た目は地味でも、アクセルを踏めばグイグイ加速する意外な実力派から、ファミリーカーとしても使える速いミニバンまで、バラエティ豊かなラインナップが魅力です。
そこで今回は、スポーツカーじゃないけど速い車の選び方やおすすめ車種を、予算別に詳しく解説。本格的な速さを気軽に楽しめる、目からウロコの車選びのポイントをお伝えします。
- スポーツカーほどの極端な速さはなくても、日常使いで十分な速さを持つ車は多数ある
- 速さだけでなく、実用性や経済性も兼ね備えた車選びがおすすめ
- 予算に合わせて、コンパクトカーからミニバンまで幅広いラインナップから選べる
- 見た目や車格にとらわれず、実際に試乗して自分に合った1台を見つけることが大切
スポーツカーじゃないけど速い車をご紹介!
スポーツカーほどの極端なスピード性能はなくても、日常使いで十分なパフォーマンスを発揮する車は数多く存在します。
今回は、そんなスポーツカーじゃないけれど速い車に注目し、その魅力や特徴について詳しく解説していきます。
普段は目立たない存在ですが、アクセルを踏み込めばグングン加速する意外なスピードスターたち。
そんな隠れた実力を秘めた車選びのポイントもお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
目立たないけど速い車の特徴
一見地味なルックスでも、速さを追求したセッティングが施されている車があります。
例えば、ボディの軽量化や空力性能の向上、足回りの最適化などにより、俊敏なハンドリングと力強い加速を実現。
また、ターボチャージャーを搭載したダウンサイジングエンジンを採用することで、低燃費と高出力を両立しているモデルも少なくありません。
外観からは速そうに見えなくても、実際に運転してみると予想外の速さに驚かされるのが、目立たないけど速い車の魅力と言えるでしょう。
安くて速い国産車セダンおすすめ
国産セダンの中には、比較的リーズナブルな価格ながらハイパフォーマンスを発揮するモデルが存在します。
代表的なのが、トヨタのマークX 350S。3.5リッターV6エンジンを搭載し、最高出力318ps、最大トルク38.7kgmを誇ります。
中古車市場では、年式や走行距離にもよりますが100万円前後で購入可能。
同様にホンダのアコードユーロR(220ps)やマツダのアテンザスポーツ23S(230ps)なども、中古車なら150万円以下でお買い求めいただけます。
2000cc クラスの速い車ランキング
2リッター前後の排気量を持つ車は、扱いやすさと速さのバランスが良いことで人気があります。
国産車に限定すると、スバルWRX S4(300ps)、ホンダシビックタイプR(320ps)、トヨタ86(207ps)などが上位にランクイン。
輸入車では、メルセデス・ベンツCクラス C200(184ps)、BMW 3シリーズ 320i(184ps)、アウディ A4 2.0TFSI(190ps)といった、価格は200万円台半ばからのプレミアムスポーツセダンが速いと評判です。
意外と速い車の魅力
見た目のイメージとは裏腹に、アクセルを踏めば俊敏に反応し力強く加速する意外と速い車。
例えば、ホンダのステップワゴンには、2リッターターボエンジンを搭載した320psのタイプRがラインナップされています。
ミニバンでありながら5.4秒で時速100kmに到達する脅威の速さは、まさに"スーパーママ"と呼ぶにふさわしい性能。
他にも、トヨタノアのハイブリッドSi(7.4秒)や日産セレナのハイウェイスター(8.1秒)など、速いミニバンは意外と多いのです。
国産の速い車ランキング
国産車の速さランキングでは、モータースポーツで活躍するスーパースポーツが上位を占めます。
1位はニッサンGT-R NISMO(600ps、0-100km/h加速2.5秒)、2位はホンダNSX(581ps、同2.9秒)、3位はレクサスLFA(560ps、同3.7秒)。
これらは1000万円を優に超える高額モデルですが、もう少しリーズナブルな範囲では、スバルWRX STI(308ps、同5.2秒)、トヨタスープラRZ(340ps、同4.3秒)、ホンダシビックタイプR(320ps、同5.4秒)などが高い人気を集めています。
安くて速い外車の選び方
安くて速い外車選びでは、ホットハッチと呼ばれるスポーティなコンパクトカーが狙い目。
フォルクスワーゲン・ゴルフGTI(245ps)やルノー・メガーヌRS(300ps)などは、400万円以下で手に入る本格的な走りを楽しめます。
また、国産車に比べて割安なのが、アメリカンマッスル。フォード・マスタングのエコブースト(310ps)やシボレー・カマロ2.0ターボ(275ps)は、450万円前後とパワーとコストパフォーマンスに優れた1台です。
300馬力以上で安い車はある?
300ps以上のハイパワーを持ちながら、価格を抑えた車種も存在します。
先述のスバルWRX STIやホンダシビックタイプRのほか、新車で600万円以下の三菱ランサーエボリューションファイナルエディション(308ps)もおすすめ。
中古車では状態次第ですが、BMW M2(370ps)やメルセデスAMG CLA 45 4MATIC(381ps)が500万円前後、アウディTTRS(400ps)が600万円前後で見つかることもあります。ただし外車の維持費の高さには注意が必要です。
安くて速いスポーツカーの条件
安くて速いスポーツカー選びで重要なのは、本体価格だけでなく維持費も含めたトータルコストを考えること。
外車は特にメンテナンス代がかさむことが多いので、国産車の方がお財布に優しいでしょう。
また、排気量が大きい車は重量税や自動車税なども高額になります。軽量ボディにコンパクトで高出力なエンジンを搭載したモデルは、イニシャルコストと維持費の両面でおすすめです。
スポーツカー以外で速い車の魅力とは
日本で1番速い市販車は?
現在日本で購入可能な市販車の中で最速を誇るのは、ニッサンGT-R NISMOの600psモデル。
0-100km/h加速はわずか2.5秒、最高速は315km/hにも達します。サーキットでもストリートでも圧倒的な速さを体感できるでしょう。
ただし価格は2000万円オーバー。もう少しお手頃なのが、540psのGT-Rピュアエディション。0-100km/hは3秒を切る高性能ながら、価格は1000万円台半ばと"スーパーカーの半額以下"という魅力があります。
世界最速の乗用車とその性能
世界最速の市販車に君臨するのは、ブガッティ・シロン スーパースポーツ300+。
1600psものパワーを誇る8リッターW16エンジンを搭載し、公道では到底出せない490km/h以上のスピードを記録しています。
シロンの0-100km/h加速は驚異の2.4秒。0-300km/hまでもわずか12.1秒で到達する脅威のパフォーマンスは、まさに桁違いと言えるでしょう。
車両本体価格はなんと約4億円。一般人には到底手の届かない超高性能モデルです。
0-100加速は何秒から速い?
自動車の加速性能を測る指標として、0-100km/h加速タイムが用いられます。国産車の平均は約8~10秒程度で、これより短ければ速い部類と言えるでしょう。具体的には、
- 7秒以内なら速い
- 5秒以内ならかなり速い
- 3秒以内なら超速い
といった感じ。特に2秒台に入るモデルは、ブガッティやコーニッグセグ、テスラなど世界最高レベルのハイパーカーに限られます。
この世で最速の車の条件
この世で最速の車に求められるのは、パワーと空力性能のバランス。
ただエンジン出力を上げるだけでなく、空気抵抗を極限まで減らすボディデザインや、ダウンフォースを稼ぐウイングなどの装備が欠かせません。
また、高速域での安定性も重要。ハイスピード時に車体が浮き上がらないよう、重心を下げる工夫も施されています。こうした超高性能を実現するには、膨大な開発コストが必要で、市販モデルでは採算が取れないのが実情です。
速い車に乗る醍醐味
速い車の魅力は、何と言ってもダイナミックな加速感。
ペダルを踏み込む強さに応じて、身体に感じる前後方向の力(G)が continuous に変化していくスリルは、まさにスピードの醍醐味と呼ぶにふさわしいでしょう。
また、サーキットなどでは自分の運転テクニックを存分に発揮できることも大きな魅力。車の性能を限界まで引き出し、ベストタイムにチャレンジするドライビングの面白さは、速い車ならではの喜びです。
Q&A:スポーツカー以外の速い車に関する疑問
Q1:速い車に乗るために必要な免許は?
A1:通常の普通免許で乗車可能です。ただし、初心者が高性能車を運転するのはおすすめできません。徐々にステップアップしていくことが大切です。
Q2:速い車の燃費はどのくらい?
A2:一概には言えませんが、同クラスの車と比べると1~2割程度悪くなる傾向にあります。高回転域の使用が多いため、燃料消費は避けられません。
Q3:速い車のタイヤのおすすめは?
A3:ハイグリップタイヤを履くのが基本。ブリヂストン・ポテンザ、ミシュラン・パイロットスポーツ、ヨコハマ・アドバンスポーツなどが定番です。
まとめ:速さを追求した非スポーツカーの魅力
スポーツカーほどの極端な速さはなくとも、日常生活で十分に楽しめる速い車は数多く存在します。
3ナンバーサイズのコンパクトなボディに、高出力エンジンを搭載したモデルは、走りと経済性を高次元で両立。
見た目は地味でも、アクセルを踏めばグイグイ加速する意外な実力派も魅力的です。
排気量をセーブしつつ、ターボの力で力強いパフォーマンスを引き出すダウンサイジングターボは、まさに時代のトレンド。
スポーツカーほど極端でなくていい。
むしろ、速さだけでなく使い勝手や価格面でもバランスの取れた車選びが肝心です。
そのためには、実際に試乗して自分に合った1台を見つけることが何より大切だと言えるでしょう。
記事のまとめ
- スポーツカーほどではないが、日常使いで十分な速さを持つ車が存在する
- 目立たない外観でも、速さを追求したセッティングが施された車がある
- 安くて速い国産セダンには、マークX 350S、アコードユーロR、アテンザスポーツ23Sなどがある
- 2000ccクラスの速い車には、スバルWRX S4、ホンダシビックタイプR、トヨタ86などがランクイン
- 意外と速い車として、ホンダステップワゴンタイプR、トヨタノアハイブリッドSi、日産セレナハイウェイスターなどのミニバンがある
- 国産の速い車ランキングでは、GT-R NISMO、ホンダNSX、レクサスLFAなどが上位
- 安くて速い外車選びでは、フォルクスワーゲン・ゴルフGTI、ルノー・メガーヌRS、フォード・マスタングエコブーストなどが狙い目
- 300馬力以上で安い車には、スバルWRX STI、ホンダシビックタイプR、三菱ランサーエボリューションファイナルエディションなどがある
- 速い車選びでは、本体価格だけでなく維持費も含めたトータルコストを考慮することが重要
- 速い車の醍醐味は、ダイナミックな加速感と自分の運転テクニックを存分に発揮できること
- 速さを追求しつつ、使い勝手や価格面でもバランスの取れた車選びが肝心
スポーツカーでなくても、速さと実用性を兼ね備えた魅力的な車はたくさんあります。
目立たないルックスに隠された実力派から、意外なほど速いミニバンまで、幅広いラインナップが揃っているのが特徴。
予算や用途に合わせて、速さだけでなく使い勝手や維持費なども考慮しながら、自分に最適な1台を見つけてみてはいかがでしょうか。
参考