「クリスマス、準備しなきゃと思うけど、何から手をつけていいか…」
「ケーキは予約したいけど、お店を色々見て回る時間がない!」
こんにちは!「暮らしの便利帳」を運営している、主婦ブロガーのアリエッティです。
毎年この時期になると、クリスマスの準備でそわそわし始めますよね。特に、イベントの主役であるクリスマスケーキ選びは、楽しみな反面、頭を悩ませる種でもあります。
私自身、過去には準備不足で「もっと早く動いておけば…」と後悔した経験も…。
そんな忙しい毎日を送る皆さんに、今年は素晴らしいニュースが飛び込んできました!
なんと、あのファミリーマートが、大人気ダンス&ボーカルグループ「BE:FIRST」とコラボしたクリスマスケーキを発売するんです!
「コンビニのケーキ?」と侮るなかれ。これが、味も見た目も、そして特典も、私たちのクリスマスを最高に盛り上げてくれる逸品なんです。
この記事では、BE:FIRSTファンの方はもちろん、今年のクリスマスケーキ選びに悩む全ての方に向けて、予約方法からケーキの魅力まで、主婦目線で徹底的に解説していきます!
2025年クリスマス、ファミマからBE:FIRSTコラボケーキが登場!

今年のファミリーマートのクリスマスアンバサダーに、国内外で大人気のBE:FIRSTが就任しました。
メンバーが監修した特別なコラボケーキ「BE:FIRST BESTショコラケーキ」が、9月12日(金)から数量限定で予約受付を開始します。
多忙なBESTY(ベスティ)と主婦の皆さんに朗報!
BE:FIRSTといえば、メンバーのLEOさんが「デビュー前のリハーサルスタジオの近くにあったファミマに毎日のように通っていた」と語るほど、グループにとって思い入れのある場所。
そんな彼らが本気で作り上げたケーキなら、ファン(BESTY)はもちろん、私たち生活者にとっても見逃せません。何より、身近なファミリーマートで本格的なコラボケーキが予約・受け取りできるのは、忙しい主婦にとって大きなメリットですよね。
「BE:FIRST BESTショコラケーキ」の魅力とこだわりを徹底チェック
さて、気になるケーキの中身を詳しく見ていきましょう!
どんな味?メンバーのこだわりが詰まった5層構造
このケーキ、ただのチョコレートケーキではありません。
ココアスポンジをベースに、
- ミルクチョコムース
- キャンディングアーモンド
- キャラメルソース
- ビターチョコムース
と重ねた、美しい5層仕立て。甘党で知られるメンバーのRYUHEIさんがこだわったというシックな色合いも素敵です。
さらに天面には、MANATOさんのアイデアだという金粉、キャンディングアーモンド、チョコチップがトッピングされていて、食感も見た目も楽しめる、まさに「BEST」なショコラケーキに仕上がっています。
予約特典が豪華!ジャケ写ピックと限定動画
このケーキの魅力は味だけではありません。予約特典がとっても豪華なんです!
【共通特典】
- オリジナルケーキボックス: BE:FIRSTメンバーがプリントされた箱で受け取れます。
- ジャケ写ピックシート: 歴代のジャケット写真がデザインされたピックで、ケーキを自由にデコレーションできます。
【ファミマオンライン予約限定特典】
- 限定動画: クリスマスをBE:FIRSTと一緒に楽しめるスペシャル動画が視聴できます。
ファンにはたまらない特典ですよね!ピックを飾って、自分だけのオリジナルケーキにするのも楽しそうです。
気になるサイズと価格は?
- 商品名: BE:FIRST BESTショコラケーキ
- サイズ: 直径約12cm(2~3人向け)
- 価格: 4,980円(税込)
家族で楽しむのにも、自分へのご褒美にもピッタリなサイズ感です。
予約方法は?いつからいつまで?買い方の完全ガイド
「ぜひ予約したい!」という方のために、予約方法をまとめました。
【重要】予約・受け取り期間をカレンダーに入れよう!
- 予約期間:2025年9月12日(金)10:01 ~ 12月19日(金)9:00
- ※沖縄県など一部地域では期間が異なります。
- お渡し期間: 2025年12月20日(土)~ 12月25日(木)
予約期間は長いですが、数量限定なので早めの行動が吉です!
店頭予約と「ファミマオンライン予約」の違い
予約方法は主に2つ。限定動画が見たい方は「ファミマオンライン予約」一択です!
予約方法 | 特典 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|
店頭予約 | ボックス、ピック | いつものお買い物のついでに気軽に予約できる | 限定動画は見られない |
オンライン予約 | ボックス、ピック、限定動画 | 自宅でゆっくり手続きできる、限定動画が見られる | 受け取り店舗の指定など、事前の入力が必要 |
オンライン予約の詳細は、公式サイトで確認してくださいね。
アリエッティの視点:今年のクリスマスケーキ、賢い選択とは?
私自身、食育アドバイザーの資格を持っていますが、イベントの食事で一番大切にしたいのは「みんなで楽しむ気持ち」だと思っています。
今回のコラボケーキは、
- 「美味しい」という土台がしっかりしている
- 準備の手間を省き、心に余裕を生んでくれる
- BE:FIRSTという共通の話題で食卓が盛り上がる
という点で、非常にバランスの取れた選択肢だと感じます。
まさに、かつて準備不足でイベントを楽しめなかった私のような人のための救世主かもしれません。
BE:FIRSTのケーキ作戦会議動画もチェック!
ちなみに、このケーキが完成するまでのメンバーの作戦会議の様子が、BE:FIRSTの公式YouTubeチャンネルで公開されています。
メンバーが真剣に、そして楽しそうに意見を出し合う姿を見ると、このケーキがもっと食べたくなりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ:BE:FIRSTコラボケーキで、賢く楽しいクリスマスを!
今回は、ファミリーマートとBE:FIRSTが贈る2025年のクリスマスケーキをご紹介しました。
- メンバーのこだわりが詰まった本格的な5層ショコラケーキ
- ファンにはたまらない豪華な予約特典
- 身近なファミマで予約・受け取りできる手軽さ
今年のクリスマスは、BE:FIRSTのコラボケーキで、準備は賢く、食卓は楽しく彩ってみてはいかがでしょうか。
この記事が、あなたの暮らしをちょっと便利に、そして豊かにするきっかけになれば嬉しいです。